 
                            ソロバトルでLv.1〜15をクリアし、報酬を手に入れましょう。レベルが上がるにつれ相手のHPが上がり、デッキの内容も変化します。アドバンテージがあるデッキを有効に活用して、全レベルクリアを目指しましょう!
| 開催期間 | 2021年02月10日 15:00~2021年02月23日 14:59 | 
|---|
| ゴン(Lv.1) |  覚悟の書×30 | 
| ゴン(Lv.2) |  覚悟の書×30 | 
| ゴン(Lv.3) |  覚悟の書×30 | 
| ゴン(Lv.4) |  念石×50 | 
| ゴン(Lv.5) |  覚悟の書×40 | 
| ゴン(Lv.6) |  覚悟の書×40 | 
| ゴン(Lv.7) |  ミト×1 | 
| ゴン(Lv.8) |  念石×50 | 
| ゴン(Lv.9) |  覚悟の書×40 | 
| ゴン(Lv.10) |  ミトさんの手料理×1 | 
| ゴン(Lv.11) |  覚悟の書×50 | 
| ゴン(Lv.12) |  覚悟の書×140 | 
| ゴン(Lv.13) |  念石×100 | 
| ゴン(Lv.14) |  森の精霊の儀式×1 | 
| ゴン(Lv.15) |  ビスケ×1 | 
今回のVSゴンでは、「蟻と闘う者」「キメラアント」デッキのATKが増加します。相手は「287期受験生」デッキを使用するため、キメラアントデッキを使用する場合は、相手にバフを与えるキャラは抜いておきましょう。相手はコンピュータなので、容易に交戦は発動できます。
| デッキ | おすすめ度と理由 | 
|---|---|
| 蟻と闘う者 | ★★★★★ 「SSゴン」や「Sシュート」など、競闘の能力を発動しやすく、火力を出すことが可能。 | 
| キメラアント | ★★★★☆ アドバンテージもあり、能力発動が容易であるが、相手キャラにバフを与えるリスクがある。 | 
| 287期受験生 | ★★★☆☆ 手札やオセロの置き方で攻略をすることは可能だが、安定性に欠ける | 
| 幻影旅団 | ★★★☆☆ 「SSパクノダ」や「流星街への誇り」で高火力を出すことができるが、安定性に欠ける | 
| G.I.プレイヤー | ★★★☆☆ 「合体」アクションがあれば攻略ができるが、上級者向けである | 
| マフィアンコミュニティー | ★★☆☆☆ レベルが高くなるほど自傷が痛く、「絶対時間」アクションを使用するにはオセロの置き方が重要 | 
| フリー | ★★☆☆☆ 高火力を出せるキャラが全てSSキャラのため、まずそもそもデッキを揃えることが困難である | 
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
| 
 SS ミトさんの手料理 | 【採用優先度:高め】 
 | 
| 
 S ミト | 【採用優先度:普通】 
 | 
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。